東陽町で活動するパーソナルトレーナー宇多村大介のブログ

東陽町で活動するパーソナルトレーナー、宇多村大介のブログ。トレーニング、健康、栄養、サプリメント、その他諸々、色々書いてます。よろしくお願い致します!

体幹伸展

皆様お疲れ様です。東陽町で活動するパーソナルトレーナーの宇多村 大介です。

 

トップサイドデッドリフト

 

という種目。今では、

 

大変ポピュラーな種目

 

ですね。インスタグラムの動画でもハッシュタグでトップサイドデッドリフトって入れてる方も多いです。ところが時折、それはトップサイドデッドリフトではなくて、

 

バーを下で保持した、パーシャルスクワット

 

ではないかという可動域のものも見かけます。デッドリフトですから、

 

大事なのは体幹伸展作用

 

です。これは、身体を前傾した状態から直立まで起こすことです。

 

この体幹伸展作用が起きる可動域

 

であれば、通常はたとえハーフレンジでも背中は十分に動きます。ところが上記のように、体幹伸展が全く起きない可動域では、

 

デッドリフトとは言えません

 

それはトップサイドでも同じことです。

 

現実に背中は発達してきません


逆に、

 

可動域が狭くても背中全体をフォーカスする方法

 

もあります。これは、

 

グリップを広くとる】

 

ことです。スナッチグリップデッドリフトとも言います。このグリップは結果的に可動域が広がります。

 

仮にスタートポジションが膝より上

 

でも、グリップが広いため上体を倒さなければいけません。これにより体幹伸展作用が起きるわけです。


グリップも狭い、スタートポジションも高いでは自己満足

 

にはなりますが、望むような背中の発達はみられないでしょう。トップサイドデッドリフトで大切なのは、

 

体幹伸展作用が起きる可動域でトレーニングしているかどうか

 

ということです。ここさえ守れば、恐らく背中のトレーニングの中で、

 

一番重量を扱える種目

 

ですから、必ずや背中の発達に貢献するはずです。


f:id:ptutamura:20210330172103j:image

 

それでは✋

 

ワタシのnoteはこちらから↓↓↓

宇多村 大介|note

 

パーソナルトレーニング、オンラインパーソナルトレーニング、カウンセリングのお申し込み、お問い合わせはこちらから↓↓↓

 

ptutamura@gmail.com